忍者ブログ

直線インベタ作戦@競馬伝説函館

競馬伝説 函館サーバーにて、無料ユーザとして活動中はるやん(ELMO)のブログです。合成と地方カー伝の、基本惰性プレイですw

2025 
July 22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011 
November 11
その昔、

「この馬で重賞獲るんだー!」

と意気込んでたけど、馬場適正の低さから勝ちきれなかった



インプ君。
命名は愛車の名前から^^

引退後、インプの仔で挑戦だー!と言ってた割に種付け相手がいなくて、とっても寂しい余生を送ってました。
例えるなら、急に売れなくなった芸人のように。
てか、ゴー☆ジャス何処いっちゃったんですかね(;´・ω・)

さて、そんなこんなな人生ですが、彼が敬遠されていたのには理由がありました。

1.距離適性が広い(1000-1900)
2.遺伝S
3.馬場適正が悪い
4.グレイソヴリン系が扱いにくい
5.馬主が忘れていたw

4・5はさておいて、1~3は手を入れるべき所ではあると思っていたので、僅かに2頭ですが種付けを実施。
うち1頭が牡馬で産まれたとの知らせを聞き、

期待に満ちる牧場!

群がる聴衆!

湧き上がる歓声!




※距離適性1000-2000

ド━━━m9(゚∀゚)━━━ン!!

※母はこの馬



距離広がっとるやんけーヾ(*`Д´*)ノ" ⌒距離適性1000-2000


馬場なんて、母の芝Eと父のダートDを受け継ぐとか、そんな遺伝ありなんデスカ・・・ミ( ノ_ _)ノ=3ドテッ!

遺伝上がったから、とりあえず更新しようかなぁ・・・(。-`ω´-)ンー



話変わって、質問に答えようのコーナーをw

ラジオネーム「千春たん大好きぐるちゃん」さんからの質問。

「中心距離1300の距離表記は短?短中?どちらなんでしょうか?」

とありました。

単刀直入で見せます!





※1100-1500

短中です!



ではまた来週会いましょー^^ノシ


PR
最新コメント
[07/30 はるやん]
[07/29 だまw]
[07/29 はるやん]
[07/27 だまw]
[05/24 はるやん]
おすすめリンク
プロフィール
HN : はるやん
サーバー : 函館 Lv19
はるやん垢が消滅
→ELMO垢で再開 Lv9



アクセス解析
[118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128
« Back : HOME : Next »

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]